節句ニュース

平成4年 新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。

謹んで、新年のご挨拶を申し上げ、本年も皆さま方のご多幸をお祈り申し上げます。

当会は、「普遍的価値ある、日本の五節句文化を未来に繫ぐ」との目的に向かい、文化を継承するために、必要なことを一つずつ着実に進めてまいります。

日本博を機に作成した、子ども向け五節句アニメの活用も、幼稚園や保育園、各地の人形店でのアニメ視聴案内チラシの配布などで視聴が始まりました。アニメを視聴された子どもたちは、五節句文化を楽しみながら理解し、今後の文化の担い手となってくれるものと思います。

文化の継承が希薄になった現在、一般的にイメージしにくい七草の節句、重陽の節句など、公共の場で飾る各五節句飾りを制作中です。子どもたちや、一般の人たちにも解りやすく、親しみやすい五節句飾りとなるよう進めております。

また、当会は、同じ志をお持ちの団体さまや、個人さまとも連携し、五節句文化を継承するための課題や方策を共有し、この活動が広く国民的な活動となり多くの人たちに認知して頂くことが大切と考えております。皆さまのご参加をお願いいたします。

当会は、たゆまぬ努力で五節句文化の継承に努めて参ります。

今後とも、皆さまのご指導、ご鞭撻をお願い申し上げます。

                                             令和4年元旦
                                             会長 徳永深二

                                      

2022-01-01 | Posted in ニュース, 節句ニュースNo Comments » 

 

五節句アニメーション動画「節句とくノ一」案内チラシ・QRコード 作成のお知らせ

この度、当会監修の五節句アニメーション動画「節句とくノ一」が完成し、ホームページで視聴できるようになりました。さらに、幅広い方々に視聴して頂きたいことから案内チラシとアニメーション動画へダイレクトに繋がるQRコードも作成致しました。
下記の 五節句アニメ「節句とくノ一」チラシ 五節句アニメQRコード からダウンロードして、ご活用下さい。


五節句アニメ「節句とくノ一」チラシ


五節句アニメQRコード

五節句を楽しみながら知って下さいね\(^o^)/

広報委員会

2021-12-09 | Posted in 節句ニュースNo Comments » 

 

令和3年度 定時総会 開催報告

一般社団法人日本の節句文化を継承する会
  令和3年度 定時総会 開催報告

《会長よりご挨拶》
 今般の新型肺炎コロナウイルス感染症拡大により、対面での理事会、総会は開催できず、講演会や研修会も開けない状況が今も続いています。そのような状況のなか、令和2年度は五節句文化を国の重要無形民俗文化財に指定を促す、嘆願書を文部科学大臣に提出しました。また、日本博開催に向けて作成した、五節句アニメ動画が完成し、五節句文化を継承する各地の団体さまにDVDを配布しました。令和3年度は、五節句アニメ動画を全国の小学校の給食時間に視聴して頂くなど、アニメ動画を有効に使っての啓蒙活動を進めていきます。また、五節句文化それぞれの定義文の作成も取り組みが始まりました。ユネスコ登録への活動として、国や、都道府県、市町村、区によって無形文化財に指定されている五節句文化及び、各行政によって持続可能な保護処置を講じている五節句文化を抽出し、それらの節句文化を継承される団体さまと連携し、全国的な組織として登録に向かっていきます。
この新型肺炎コロナウイルス感染症も、ワクチン接種が順調に進めば、年末を待たず落ち着きを見せると言われています。皆さまと対面しての活動を楽しみにしております。今後とも、より一層のご理解、ご協力をお願いいたします。

【総会の出席者(定足数)について】
  正会員数98名、
  出席61名(内委任状による出席59名)
  過半数の出席により本総会は成立

【議事報告について】
  定款第16条により、徳永深二代表理事が議長に就任
  正会員からの新議題提出が無く、第4号議案は削除

(第1号議案)令和2年度 事業報告・決算報告 承認の件 
  出席正会員 賛成2名 反対0名
  委任状による議決権行使 賛成59名 反対0名   異議なく可決承認  

(第2号議案)理事及び監事選任(案)承認の件
  出席正会員 賛成2名 反対0名
  委任状による議決権行使 賛成59名 反対0名   異議なく可決承認     

(第3号議案)令和3年度事業計画(案) 収支予算(案)承認の件
  出席正会員 賛成2名 反対0名
  委任状による議決権行使 賛成59名 反対0名   異議なく可決承認  

                                 以上

(報告 専務理事 柴崎 稔)

2021-06-21 | Posted in ニュース, 節句ニュースNo Comments » 

 

令和3年定時総会資料配信のご案内

令和3年度

一般社団法人日本の節句文化を継承する会

定時総会資料一覧(要パスワード)

ダウンロードはこちらからどうぞ

https://drive.google.com/file/d/1Qc21YnkuEFSjYwRLDaDIbA228DSPwTUk/view?usp=sharing

資料開封時のパスワードは、正会員へ郵送済みの総会案内をご確認願います。

専務理事 柴崎 稔

2021-05-29 | Posted in ニュース, 節句ニュースNo Comments » 

 

令和3年5月理事会のご案内

令和3年5月理事会資料(関係者のみ対象)

ダウンロードはこちらからどうぞ

https://drive.google.com/file/d/1ukcZyZaAaRiCzCNuhlz-P8M1IufexH7n/view?usp=sharing

上記からダウンロードできない場合はこちらからどうぞ(どちらも内容は同じです)

https://xgf.nu/gQxW

資料開封時のパスワードは、会議参加対象者へ送付済みのメールをご確認願います。

2021-05-21 | Posted in ニュース, 節句ニュースNo Comments » 

 

五月五日『端午の節句』(菖蒲の節句)

5月になりました。

この様な時世ではありますが、少しお気を休めて頂ければと思い、5月5日「端午の節句」のご紹介をさせて頂きます。

古来より端午の節句は、厄除けの大事な日でした。鎌倉時代から武家政治へと移り変わり、武士の間では、尚武(しょうぶ=武の精神)の気風が強く、「菖蒲」と「尚武」をかけて、端午の節句を尚武の節目として盛んに祝うようになりました。

江戸時代に入ると、5月5日に男の子の誕生を祝い、武士の精神的な象徴である鎧・兜や幟旗(のぼりばた)などを飾って、その子の健やかな成長と家の繁栄を祈りました。やがて民間にも広がり、大きな作り物の兜や武者人形、紙の幟旗など飾るようになりました。また、外に飾る飾りとして鯉のぼりがあります。その昔、鯉が登龍門という滝を登りきると龍になって天に昇るという伝説があり、男の子が健康に育ち、出世して立派な人になってほしいという願いを込めて飾られました。

男の子が健やかに、たくましく育ちますように、病気や事故なく幸せな人生を過ごせるようにとの願いが込められた飾りは、周りの人たちの温かな想いが形となったものであり、子供の誕生を心から喜び、祝う日本の伝統行事の一つとなって現在も伝わっています。

今年も未だに「新型コロナウィルス感染症」、特に変異型が猛威をふるっています。

皆様におかれましては、三密を避けて、静かな「端午の節句」、オンラインで繋いでの「端午の節句」と感染を防ぎながらお祝いというのも良いかもしれませんね。

(文責)広報委員会 小田洋史

2021-05-01 | Posted in ニュース, 節句ニュースNo Comments » 

 

一般社団法人 日本の節句文化を継承する会